やさしいことをひとつすれば,ひとつ咲くー彼岸花を見ると、そんな花さき山を想い起します。
カテゴリー: 未分類
新しい創造に先立つ破壊
新しい創造が始まる時、大いなる破壊が起こる。慣れ親しんだ生活習慣をすて、手垢のついた道具を捨て、時には親しい友にさえ別れを告げ—しかし、破滅ではない。
学校いけない、もうだめだ…泣いている君に
臨時休校の延長を知らせるメールが届いた。不安はいよいよ増大する。私の将来どうなっちゃうの!もうだめ、これ以上無理。私自身もそう感じるひとりだが、そういう私たちに語りかけて下さる主イエスのお言葉を共有したい。
あたしの仕事ある!—通販+実店舗
アメリカの人気レストランが、コロナショックを機に売り上げを2倍に伸ばしました。それは相手を思いやる愛・想像力と発想の転換からでした。
あたしの仕事ある?—通販vs実店舗
通販が圧倒的に売り上げを伸ばし、AI化も拍車をかけ、実際の店舗に勤務するスタッフは失業の影に怯える—販売スタッフの生きる道はもはやないのか!?
八日目の朝
コロナ巣ごもりを始て八日目を迎えました。生活が大きく変わったのは言うまでもないこと。アフターコロナの世界で、本当に必要なものは何なのか—自分の体験に密着して考えてみました。
おめでとう!ハレルヤ歌おう、イースター
新型コロナウィルスが発見されてからわずか4か月。2000年もの長きにわたり、主のよみがえりを記念して日曜日ごとに礼拝を捧げ続けてきた教会も、礼拝を中止せざるを得ない状況に追い込まれています。私たちの教会は、幸いとても小さいので、3つに分かれてイースターを祝いました。
吾亦紅…われもこう…
吾亦紅という花 があるらしい。ずいぶん変わった名前なので、興味を持ちました。 日本古来からあるらしく、源氏物語にも出てくる花らしい、です。 花、それもバラ科の花らしいが、花というには、ずいぶん地味で、花弁もなく、赤茶っぽ…
夜が長くてお困りの方へ
秋の夜長 日か沈むのが早くなりました。 ついこの間まで、退社する時は、西日が暑くて暑くて仕方ないと思っていたのに。 今はもう、すっかり真っ暗で、ちょっと淋しい帰り道です。 私の退社時刻は18:00なのですが、 共働きの女…
無視されて・・・悲しんでいる方へ
無視されて、孤独を感じている人へのメッセージです。ボンヘッファーの言葉を紹介しています。